公益財団法人長野県産業振興機構

文字サイズ
背景色
  • 相談をしたい
  • ITの導入・活用をしたい
  • 新産業創出・経営革新事業

長野県デジタル化一貫支援サイト(ITバレー推進部)

長野県・長野県産業振興機構・信州ITバレー推進協議会では、関係団体の協力のもと、県内事業者のデジタル技術の導入・活用推進に向けデジタル化に関する情報を集約したプラットフォーム「長野県デジタル化一貫支援サイト」を開設しました。
 当サイトでは業種別のデジタル化事例・デジタルソリューションの情報や国・県並びに県内の産業支援機関が実施するデジタル化に関する支援情報(補助金・セミナー・イベント等)、現状把握のためのデジタル経営診断を掲載している他、専門人材がデジタル化・DX化に関する相談を行い、適切な支援機関をご紹介します。
 少しでもお悩みの点がありましたら、サイト内の相談窓口へ相談をお申込ください。

 ■URL https://nagano-digital-portal.jp

「サイト活用説明会」のアーカイブ動画を公開しました。(2025/2/7)

お問い合わせ

公益財団法人長野県産業振興機構 新産業創出支援本部 ITバレー推進部(信州ITバレー推進協議会)

[Tel]026-217-1635 [FAX]026-226-8838
[Email] it-valley[at]nice-o.or.jp ※[at]は@に置き換えてください。

他の支援メニューをお探しですか?

材料研究会(諏訪センター)

開発をしたい新産業創出・経営革新事業
はてなアイコン 詳細

競争力ある「ものづくり」を達成するためには、材料についての深い理解が必要である。その特性を最大限に活用するためにの研究開発に取り組む。

はてなアイコン 詳細

競争力ある「ものづくり」を達成するためには、材料についての深い理解が必要である。その特性を最大限に活用するためにの研究開発に取り組む。

専門家派遣事業<一般枠><DX・省力化枠>

相談をしたい相談支援事業
はてなアイコン 詳細

創業者や経営の向上を図る中小企業者等が抱える様々な問題に対し、中小企業者等の順調な発展・成長の促進を支援することを目的とした事業。

はてなアイコン 詳細

創業者や経営の向上を図る中小企業者等が抱える様々な問題に対し、中小企業者等の順調な発展・成長の促進を支援することを目的とした事業。

私たちにご相談ください