- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 伊那谷アグリイノベーション推進機構 第20回シンポジウム「農業DX」開催!

インフォメーション
アーカイブ
伊那谷アグリイノベーション推進機構 第20回シンポジウム「農業DX」開催!
お知らせセミナー・講座
受付終了
更新日:2023.06.19
概要
伊那センターでは、伊那谷アグリイノベーション推進機構と連携して第20回目となるシンポジウムを開催いたします。今回のシンポジウムは、「農業DX」をテーマに、地域の農林畜産業・食品産業や観光業において、健康・長寿県の強みを活かした新たな産業創出へつながればと企画いたしました。また、同日、研究紹介等のパネル展示会も開催いたします。伊那谷アグリイノベーション推進機構の活動や地域の農業DXの現状についての認識を深める良い機会となると思いますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時
令和5年7月8日(土)13:30~16:30
会場
INADANI SEES(いなだにしーず)ホール「伊那市産学官連携拠点施設」(伊那市西箕輪7200-27)
内容
【基調講演】
「衛星・UAVセンシングを活用した農地情報の可視化と作物等の生育診断技術」
講師:信州大学農学部 准教授 渡邊 修 氏
【企業講演】
「農業DXに向けた農業用センサーとIoT機器」
講師:KOA株式会社 用途展開センター 高山 利治 氏
【施設紹介】
「伊那市の産学官連携拠点施設『INADANI SEES』の紹介」
【パネルディスカッション】
テーマ「農業DX」
【申し込み方法】
シンポジウムへの参加を希望される方は、必ず添付チラシにありますFAX送信票またはE-mailにて、事前に申し込みをお願いします。
申込締切
6月28日(水)
お問い合わせ先
伊那谷アグリイノベーション推進機構 事務局(信州大学農学部内)
(TEL) 0265-77-1523 (FAX) 0265-77-1644 (E-mail) ina-ais@shinshu-u.ac.jp