- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 課題解決型ビジネスマッチングプラットフォーム「テクノリーチナガノ」を利用した「令和5年度 第1回テクノリーチナガノ商談会」を開催します!

インフォメーション
課題解決型ビジネスマッチングプラットフォーム「テクノリーチナガノ」を利用した「令和5年度 第1回テクノリーチナガノ商談会」を開催します!
更新日:2023.06.22
関東圏、関西圏、中京圏を中心とする企業が海外調達を含めて求めている特色・加工技術分野のニーズに合った長野県内の中小企業等と、上記発注企業との商談の場を設けることで、県内中小企業等にとって新たなビジネスチャンスを創出することを目的とした商談会を開催します。 今年度は年2回の開催を予定しております。本商談会は1回目の商談会になります。(2回目は、令和6年2月開催の予定)
注)長野県内受注企業参加者募集は令和5年7月下旬予定です。
本商談会は、「テクノリーチナガノ」を利用して行いますので、出展を希望する企業様は募集開始前に「テクノリーチナガノ」への登録(利用登録及び製品・技術情報登録)をお願い致します。
※「テクノリーチナガノ」とは、課題解決型ビジネスマッチングプラットフォームです。
商談期間
令和5年10月2日(月)~ 令和5年10月13日(金)約2週間
※この期間内で発注企業と受注企業間で調整していただきます。
開催方法
対面またはオンライン
※商談の設定までは、「テクノリーチナガノ」上で行い、商談を対面で行うかオンラインで行うかは発注企業、受注企業間で調整していただきます。
参加発注企業
関東圏、関西圏、中京圏を中心とする製造業者
参加県内企業
長野県内に本社または工場を有し、上記発注企業が求めている加工技術および条件等に該当する「テクノリーチナガノ」に登録企業として登録している県内中小企業等
開催までのフロー
下記①から④までは、「テクノリーチナガノ」上で行います。
①発注企業による発注案件登録
②県内参加企業募集
③発注企業による県内応募企業審査(応募企業のテクノリーチナガノ登録情報等による審査)
④商談日程調整(発注企業と受注企業間で調整)
⑤商談会開催
受注企業参加負担金
5,000円
テクノリーチナガノ登録方法
下記URLまたはQRコードより登録をお願いします。
https://t-reach.nice-o.or.jp/preentry
ご不明点は、下記にお問合せください。
お問い合わせ先
(公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部
担当:中村明善
〒380-0928 長野市若里1-18-1
TEL:026-269-7366 FAX:026-228-2867
E-mail: treach[at]nice-o.or.jp
※[at]は@に置き換えてください。