- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 「IoT導入研修」(9/1~11/22 全9回)開催のお知らせ

インフォメーション
「IoT導入研修」(9/1~11/22 全9回)開催のお知らせ
更新日:2022.08.02
IoT導入研修開催案内(0715).jpg)
IoTによる「見える化」「改善・管理」についてのグループワークと、実際の製造現場をモデルとした課題抽出や解決導入手段の検討体験を通して、実践的なIoT導入手法を習得する全9日の研修です。
「現場の課題って、どうやって見つけるの?」
「課題ありすぎて困ってんだけど、どこから手をつければいいの?」
「現場課題をデジタル解決につなげる道筋がわからない…」
「社長がウンと言う改善提案まで、なかなか行き着かない…」
今回の研修では、岡谷市内で製造業を営む企業様のご協力をいただき、実際の製造現場を題材として、課題抽出から解決提案の作成までを体験していただきます。
製造現場における課題解決力の強化を目指すものづくり企業、IT企業、支援機関の現場担当者の皆様のご参加をお待ちしております。
■開催日 令和4年9月1日(木)~11月22日(火)のうち下記の9日
9月1日(木)、9月2日(金)、9月13日(火)、9月20日(火)、9月21日(水)
10月4日(火)、10月25日(火)、11月8日(火)、11月22日(火)
※上記全ての日程への参加が必要です。
■会場
岡谷市内
※開催日によって会場および開催時間が異なります。詳細は下記webサイトをご覧ください。
■受講対象
県内在住で下記(1)~(3)のいずれかに該当し、全日程に参加可能な方。
(1)県内ものづくり企業の工場長や生産管理部門、現場改善リーダー等
(2)IT企業のシステムエンジニア、ITコーディネータ等
(県内に本社を置く事業者を優先します)
(3)産業支援機関の現場担当者
■募集人数 16名
■参加費 無料
■申込締切 令和4年8月15日(月)※申し込み状況により早めに締め切ることがあります。
■詳細・参加お申し込み
↓こちらからどうぞ
https://dx.nice-o.or.jp/
■お問い合わせ先
公益財団法人長野県産業振興機構 ITバレー推進部 担当:中村
〒380-0928 長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階
電話番号:026-217-1635(受付時間:平日 8:30~17:15)
メール:dx@nice-o.or.jp